Voyage Aquatic

海をめぐって学ぼう!
英語×海洋学×Codingを、マイクラでカタチに!

海×理科×英語!海洋ミッション探究クラス
サンゴ礁から海洋ごみ問題まで、マインクラフトの海を舞台に理科的視点で学びます。
英語でミッションを受け取り、観察・建築・プレゼンで学びを表現。
時には簡単なコードも使いながら、知識を深めていきます。
海を旅して、自分だけの学びの海洋ワールドを完成させよう!

Explore the Wonders of the Ocean in English!

英語で学ぶ!マイクラ海の冒険クラス
然のつながりや環境のふしぎを理科的に探究します。

Explore the Ocean – Learn and Build in English with Minecraft!

英語と探究、そして少しのCodingがつながる全10回の海の冒険クラス!
サンゴ礁の生態や海の生き物を英語で学びながら、Minecraftで観察・建築・実験!

受講案内

Lesson Details

みんなで楽しく学ぶマイクラ教育版!
英語で体験し、仲間と一緒に成長しよう。

目的やスケジュールに合わせて選べる柔軟な利用プランをご用意しています。
おうち英語っ子にぴったりな学びを、この特別なプログラムでぜひ体験してください!

Voyage Aquatic

22,000

全10回・1回50分・定員5名

担当講師:Adam

探究心をくすぐる冒険型レッスンが得意な、理系&クラフト好き講師。

受講対象

英語で理科、Codingに興味を広げたい方におすすめ

Voyage Aquatic
Day1 海の世界へようこそ!浮く・沈むのふしぎとイカダづくり 2025/09/05 20:00
Day2 命きらめくサンゴ礁のひみつ~色と形に隠された科学~ 2025/09/12 20:00
Day3 魚たちはどう生きのびる?サンゴの迷宮で探るくらしの工夫 2025/09/19 20:00
Day4 生き物にやさしい“海のすみか”をデザインしよう 2025/10/03 20:00
Day5 カメが安心して暮らせる海とは?自然と命のバランスを考える 2025/10/10 20:00
Day6 プラスチックで海があぶない!? ごみ問題と私たちの選択 2025/10/24 20:00
Day7 海の上で暮らすってどんな感じ?サバイバル建築に挑戦! 2025/10/31 20:00
Day8 命をつなぐ海の食物連鎖~つながる命のピラミッド~ 2025/11/14 20:00
Day9 未来に残したい海をつくろう!保護区デザインプロジェクト 2025/11/28 20:00
Day10 発表会:自分だけの“海の物語”をシェアしよう! 2025/12/05 20:00



① 必要な準備

レッスンはZoomを使用し、連絡はDiscordで行います。安定したインターネット環境をご用意ください。

Minecraft Education Editionアカウント(Englishbuds発行のもの)
Minecraft Education Edition のインストール(対応デバイス:Windows, Mac, iPad, Chromebook, Android)

②マインクラフト教育版アカウントをお持ちでない方へ

本クラスでは Minecraft: Education Edition(マイクラ教育版) を使用します。
アカウントをお持ちでない方には、以下の三ヶ月利用プランをご案内しています。

3ヶ月間:1,100円(税込)でご利用いただけます。
利用期間中は、個人レッスンでも同アカウントをご自由にお使いいただけます。

お申し込みをご希望の方は、Discord にて @mommykayo_87808 までご連絡ください。

③ お支払いについて

クレジットカード決済を優先しています。
銀行振込をご希望の方は、Discordより事前にご連絡ください(※満席時など、対応できない場合があります)。
クレジットカード手数料は当社負担、銀行振込手数料はご受講者負担とさせていただきます。

④ キャンセルポリシー

以下のルールでご返金いたします(手数料差引後):
7日前まで:手数料(約4%)を除いて全額返金
3日前まで:受講料の50%返金
2日前〜当日:返金不可

※通信環境や時間の間違いなど、受講者都合による不参加は返金できません。
※講師側の事情や大規模トラブル発生時は、振替で対応いたします。

⚠ 本レッスンはパッケージ商品となっており、途中欠席があった場合の個別返金には対応できません。欠席時は録画データをご提供いたします。