Wonder Seeds
探究の芽を
英語で育てよう。

好奇心のタネをまこう!英語で育てる探究プロジェクト。
Wonder Seedsは、子どもたちが「なんで?」と思ったことをテーマに、英語で調べて、まとめて、発表するクラス。
自分の言葉で伝える力と、学ぶよろこびを育みます。

Grow Curiosity, Explore in English—Your First Research Adventure!
このクラスは、子どもたちが自分の「なんで?」を出発点に、
英語で調べ、まとめ、発表する探究型プロジェクトです。
探究心・思考力・英語表現力を育てるプロジェクト型クラス
おうち英語で育んだ好奇心を、英語で表現する力へ。
“知りたい”を出発点に、自分の言葉で伝える学びを体験しませんか?
受講案内
Lesson Details
英語でひらく、子どもたちの探究の世界!
おうちで始める、わたしだけの学びの旅。
英語で「なんで?」を追いかけよう!
自分で選び、調べ、発表する。
探究を通じて、思考力と英語表現力がぐんぐん育ちます。
- Wonder Seeds
-
¥13,750
グループレッスン(月1回・全4回/各50分)+個人レッスン3回付(各25分) 定員5名
- 担当講師:Ethel
-
理系分野が得意で、子どもたちの「なんで?」に丁寧に寄り添ってくれる先生。
- 受講対象
-
自分の「なんで?」を英語で調べ、伝えたい方
Day1(Group) | Kick-off! テーマを決めよう | 2025/09/05 18:00 |
Day2(Private) | 個人レッスン/探究のはじめの一歩を一緒に! | 第3・第4金曜(個別に調整) |
Day3(Group) | 中間発表①:途中経過をシェア | 2025/10/03 18:00 |
Day4(Private) | 個人レッスン/調べたことを話してみよう | 第3・第4金曜(個別に調整) |
Day5(Group) | 中間発表②:スライド発表練習 | 2025/11/07 18:00 |
Day6(Private) | 個人レッスン/発表に向けてまとめていこう | 第3・第4金曜(個別に調整) |
Day7(Group) | Final 発表会! | 2025/12/05 18:00 |
① 必要な準備
このクラスは Zoom を使用して行います。
ご連絡・ご案内はすべて Discord を通じて行います。
ご受講の際は、できるだけ安定したインターネット環境をご用意ください。
⚠ 通信に関するご注意
モバイル回線(パケ放題等)や共有Wi-Fiは、接続が不安定になる場合があります。
安定したWi-Fi環境または有線接続でのご参加を強くおすすめします。
Wonder Seedsでは、講師との英語でのやりとりや、自分の考えを話す機会がとても大切です。
音声や映像が遅れると、タイミングを逃してしまったり、発表のリズムが崩れてしまう原因にもなります。
お子さまが安心して発言できる雰囲気を保つためにも、スムーズな通信環境の中でのご参加をお願いいたします。
② Wonder Seeds クラスに関するご案内とご協力のお願い
このクラスは、月1回のグループレッスンと、個別に行う1対1の個人レッスン(全3回)を組み合わせて進行します。
グループでは他の生徒の取り組みに触れながら刺激を受け、個人レッスンでは講師と一緒に探究を深めていきます。
最終回では、自分の調べたことを英語で発表する時間があります。
プレゼン資料は、以下のような形式の中からお子さまが選び、ご家庭で作成していただくことになります:
手書きの画用紙・模造紙など
PowerPoint/Googleスライドなどのデジタル資料
発表資料の準備にあたっては、保護者の方のサポートが必要になる場面もございます。
タイピングやスライド操作、内容の整理など、ご家庭のペースでお手伝いをお願いいたします。
③ お支払いについて
クレジットカード決済を優先しています。
銀行振込をご希望の方は、Discordより事前にご連絡ください(※満席時など、対応できない場合があります)。
クレジットカード手数料は当社負担、銀行振込手数料はご受講者負担とさせていただきます。
④ キャンセルポリシー
以下のルールでご返金いたします(手数料差引後):
7日前まで:手数料(約4%)を除いて全額返金
3日前まで:受講料の50%返金
2日前〜当日:返金不可
※通信環境や時間の間違いなど、受講者都合による不参加は返金できません。
※講師側の事情や大規模トラブル発生時は、振替で対応いたします。
⚠ 本レッスンはパッケージ商品となっており、途中欠席があった場合の個別返金には対応できません。欠席時は録画データをご提供いたします。